
金属を錆から守る表面加工技術は大型から小型まで多量の機構部品等に使われていますが、それだけに安価で確実な表面処理が必要です。
|


亜鉛めっきは製品を錆から守るためにはもっとも手軽で確実な方法です。
環境問題から六価クロムフリー対策として、従来品と変わらない外観・耐食性を有する三価クロメートも専用ラインにてご提供致します。 特に当社独自開発の三価オリーブクロメートは従来の六価クロメートと同等以上の耐久性を持っています。
また、クロメート後の金属着色として、黄金色、青銀白色、黒色、赤色、緑色等お客様のご希望に沿った色づけが可能です。
|
|
オリーブクロメート ・ 黒色クロメート
有色クロメート ・ 光沢クロメート
|
|
被膜特性
|
防錆、塗装密着性、美観
|
|
用途例
|
自動車内装部品、通信機内装部品、OA機器内装部品、電気・電子機器内装部品、建築金具
|
|
 
|

銅-ニッケル-クロムめっきは亜鉛めっきと並び、もっとも広く利用されています。 内装品の場合、数年間わたり赤さびの発生を防止するとともに、光沢外観を維持し続けます。
|
|
被膜特性
|
耐食性、高級化、汚染防止、光反射性
|
|
用途例
|
自動車内外装部品、通信機部品、OA機器部品、家具金具、インテリア金具
|
|
|
|
|